才才の会 西東京市 発達障がい親の会
Side by Side
~才才の会~は・・・
青年期以降の発達障がい及びグレーゾーンの当事者 (およそ15才以上、高校・専門学校・大学・卒業後・社会人〜) を支える家族 が安心して寄り添い、 お話ができる場所として2019 年に会を立ち上げました。(コロナ禍で中断しましたが、2021年9月から再スタートしました)
悩みを話したり、相談機関等の情報共有によって「少しでも元気になれる場をつくっていこう!」と月一回集まっています。
講師や先輩ママを招いての「勉強会」もたまに開いています。
西東京市社会福祉協議会が実施している地域の困りごと相談「ほっとネットステーション」や障害福祉課の職員の方々にも時々参加頂いています。
才才の会には、東京都発達障害支援センターで養成研修を受けたペアレントメンターも参加しています。
※東京都は平成29年度から発達障害の子どもを持つ親支援として「ペアレントメンター養成派遣事業」を行なっています。
Side by Side -才才の会-
■活動日:月1回 (第2木曜か土日)
■時 間:13:30~15:30頃
■場 所:田無公民館・田無総合福祉センター 等
■参加費:毎月200円
■参加者募集中
※参加人数に上限を設ける場合があります。
参加をご希望の方は事前にご連絡ください。
◉才才の会代表 宮田
お問合せ